小売店様専用の卸販売サイトです。
個人購入で商品をお探しの方は中川政七商店の公式サイトをご覧ください。
お気に入りを解除しますか?
いつかの映画で見たような、不思議な懐かしさを感じるドクターズバッグ。定番人気のDOCTORMANから生まれた、手持ちと肩がけができる2WAY仕様のショルダーバージョン。両手があくので、軽快に街歩きを楽しんでいただけます。
アルミの口金を使った大きく開く口からは、中身が一目瞭然。もうかばんの中の探し物をすることはありません。内ポケットも付いているので細かいものも、すぐに取り出せるはず。
バッグと同色のショルダーは、女性が持ちやすい細めのデザイン。回転する金具でねじれにくく、さっと掛けることができます。持ち手がバッグの入り口に付いているデザインで他のDOCTORMANに比べるとシンプルな仕上がりになっています。
通常のDOCTORMANの4号帆布に比べて薄手でやわらかな表情になる8号帆布。帆布にはPVC加工を施し、防水機能をもたせながらも自然な風合いを残すようにしました。体に当たる面には、洋服への色移りを防ぐためPVC加工した面をあえて表として使っています。
底部分は生地を2重使いしているので、荷物を入れても底のたるみが出にくくバッグの形をきれいに保ちます。また、こちらもPVC加工面を表にして水や汚れから守ってくれます。
ファッションのアクセントになるデザインは、街歩きはもちろん、マチがしっかりあるので荷物が増える旅歩きでも心強いサイズです。
商品リニューアルについてのお知らせ
商品詳細
商品サイズサイズガイド
単位:cm
お取り扱い上のご注意
豊岡の業務用バッグメーカーがつくる日常使いの「しごとのかばん」
旬の食べごろのおいしさをそのままドライフルーツやコンフィチュールで届けます
ずっと売れ続ける、本物の定番アイテムを取り揃えています。
技術を受け継ぐ鍛冶職人が提案する暮らしの道具「基本の3本」
軽量・コンパクトで機能的なトラベルギアブランド
この地で育まれ、受け継がれてきた漆のモノづくりを次世代に継承し、今後も漆とお椀の文化を継承してまいります。
華やかな越前硬漆を中心とした北陸のモノづくりを提案します
萬古焼の技術をいかした食卓に幸せを届ける道具
太陽と海の町にある木工房が作る自然と人をつなぐ優しい木の道具
世界で唯一のパイルファブリック産地より届けるくつろぎアイテム
紙の価値を再発見し、暮らしに寄り添う紙の道具
300年の伝統を日常に。和紙本来の美しさを感じるブランド。
将軍や大名だけが使うことのできた美術工藝品として現代に。
お殿様が愛した青磁の器。
使いたくなるデザインキッチンツール
女性窯元が贈る、柔らかい手仕事が光る有田焼の器。
100年前の織機から生まれる、薄手で丈夫な伝統織物・会津木綿。
綿の撚りからこだわりぬいたコットンを使用する、毎日着たくなる服
お祝いのシーンに寄り添う、最高峰の絹織物。
さまざまな「祈り」を身近に楽しむオリジナル商品をご提案
安定した焙煎技術により生み出される信頼の味わい
暮らしの道具
「ありきたり、なのにつかいやすい」新たな家事の道具を作り続けます。
閉じる