小売店様専用の卸販売サイトです。

個人購入で商品をお探しの方は中川政七商店の公式サイトをご覧ください。

暮らしを愉しむものづくり 日本各地から集まる74のつくり手たち 大日本市

いいものって何だろう?
便利で使いやすい、ものとして完成度が高いのはもちろん大切。
同じくらい大切なのが、つくり手の想いや風土や歴史との繋がりなど、
ものづくりに込められた背景ではないでしょうか。

大日本市に集まるのは、ものづくりに誇り・こだわりを持ったつくり手たち。
日本各地から「語りたくなる」話をご用意してお待ちします。


開催概要

2023.9.6[ WED ] - 9.8[ FRI ]

10:00-17:00(最終日は15:00閉場)

台風の接近が予想されていますので、気象情報や交通情報をご確認の上、お気をつけてお越しください。
万が一、開催中止の判断となった場合は、来場ご予約の方に当日の朝にメールでアナウンスさせていただきます。

イベントスペース「EBiS303」 イベントホール
(受付はエスカレーター進んで2F)
東京都渋谷区恵比寿1-20-8 エビススバルビル
JR恵比寿駅東口から徒歩約3分
/地下鉄日比谷線恵比寿駅1番出口から徒歩4分

【会場収容人数】1000名
※2時間ごとの来場予約枠300名
※出展・運営スタッフ約200名

ご来場対象

バイヤー
メディア関係者
ものづくりに関するプロデューサー・デザイナー
商業デベロッパー
メーカー(次回出展を検討されている方に限る)

※密集を避けるため、ご来場は上記の方に限らせていただきます

【主催者・メディアによる撮影】

会場内では主催者や取材メディアによる写真や動画撮影が行われる予定で、ご来場者さまが映り込む場合があります。あらかじめご了承ください。イベント終了後、テレビ/新聞/雑誌/WEBなどに掲載される場合もございます。

ご来場方法(事前予約のお願い)

合同展示会「大日本市」は分散来場促進のため事前来場予約制です。
以下のボタンより専用フォームにて必要事項ご記入の上、来場予約をお願いします。
今回は、フォームでのご予約後に表示されるQRコードが入場時に必要です。
お手数ですが、ご来場者さま1名につき1予約をお願いします。
スマホ等で表示できるようご準備お願いします。

出展ブランド

ブランド事情により急遽出展見送りとなる場合もあります。ご了承ください。
最新の出展ブランド一覧は以下の通りです。

  • 佐賀県

    鍋島虎仙窯

    江戸時代に将軍家へ献上されていた鍋島焼。日本で唯一の青磁鉱石のみを使用した器を作っております。

    鍋島焼

    1

  • 長野県

    初出展

    若宮糀屋

    長野県岡谷市・創業136年の伝統を守り挑戦する米糀専門店です。「こうじのあるくらし」を提案しております。

    こうじの甘酒

    2

  • 三重県

    新作あり

    HAAG

    “Hug、Airy、Ageless、Genderless”コンフォートウエアブランド

    アパレル製品

    3

  • 宮崎県

    ひなたのほしものがたり

    ありそうでなかったものをカタチにして、お客さまに小さな驚きを提供していきます。

    乾燥食品および文房具

    4

  • 群馬県

    トリプル・オゥ

    軽くてやさしい糸のアクセサリー

    刺繍アクセサリー

    5

  • 大阪府

    注染手ぬぐい にじゆら

    にじんだり、ゆらいだり。 染めがにじめば、人柄もにじむ。

    注染手ぬぐい

    6

  • 長野県

    初出展

    Earth∞You(アースアンドユー)

    長野県産ワイン用ぶどうの副産物をアップサイクルしたエシカルなオーガニックコスメ。革ケア用品も新登場!

    コスメ/革ケア用品

    7

  • 大阪府

    新作あり

    FORMLADY kaico/ambai/asahineko

    作り手から使い手まで心が通うモノつくり。地域の仕事にこだわります。

    日々の暮らしの道具

    8

  • 沖縄県

    初出展

    CHIMJUN

    CHIMJUNは、今を美しく、未来を健やかに。一緒に歩む、あなたの理想を叶える存在です

    ヘアケア商材

    9

  • 大阪府

    新作あり

    大成紙器製作所

    紙が暮らしに寄り添う道具として考えつくられていく、新しい紙の日用品「紙器具」を提案するブランド。

    紙器具

    10

  • 福岡県

    新作あり

    SPxx/moonstar

    驚くほどの快適性

    11

  • 大分県

    生姜百景

    「おいしくて、あたたかい」有機生姜のある暮らし。「自然の力で、生姜の力を引き出す」独自のものづくり。

    有機加工食品

    12

  • 熊本県

    通宝

    初出展

    お客様からの「美味しい」の一言のため、美味しいモノを売ります。

    水産加工品

    13

  • 石川県

    新作あり

    TO&FRO

    気持ちまで軽くなる軽さをコンセプトにしたファクトリーブランド

    軽量雑貨

    14

  • 山形県

    新作あり

    山から福がおりてくる

    山の恵みは日々の暮らしに潤いを与える。山形の残すべき文化や伝承、そこに紐づく農家や職人の手業。

    民芸品、生活雑貨

    15

  • 静岡県

    AND WOOL

    『ちょっと豊かに』をコンセプトに。ニットを中心としたモノ作りを通し、素敵な日常を提案します。

    ニット雑貨

    16

  • 滋賀県

    sufuto

    縁起のよい布「綴織」から生まれた “祝いの品々” を提案するギフトブランド。

    布製品・布小物

    17

  • 奈良県

    新作あり

    jiwajiwa

    暮らしのなかに、植物のちからを。自然の恵みがじわじわと心とからだに染み入り、整える。

    お風呂のハーブ

    18

  • 岩手県

    FERMENSTATION

    岩手県奥州市の休耕田を活用し有機米を栽培。ごみを出さない循環から生まれた、玄米×発酵由来のプロダクト

    化粧品・アロマ雑貨

    19

  • 新潟県

    新作あり

    家事問屋 / 珈琲考具

    地場の“技術”と問屋の“知恵”で暮らしに寄り添う道具を作り続けます。

    キッチンツール

    20

  • 岐阜県

    初出展

    kura common

    普段使いからおもてなしまで、毎日使えるシンプルデザインのマットな器。

    食器

    21

  • 熊本県

    初出展

    STIIK

    私たちの自由な食生活に合うようにデザインされた、カトラリーのような箸です。

    22

  • 北海道

    新作あり

    きえ~る

    環境微生物群(乳酸菌等)を発酵・培養した善玉活性水から生まれたバイオ消臭液。香りでごまかさずに消臭。

    天然成分の消臭液

    23

  • 和歌山県

    Fabrico

    なぜか限りなく癒される。なぜかずっと一緒にいたい。

    ぬいぐるみオブジェ

    24

  • 京都府

    COCOO

    「小さく豊かに暮らす」を哲学に “心地よさ” を探究するブランド

    漆タンブラーなど

    25

  • 京都府

    初出展

    大西常商店/色は匂へと

    扇と扇の素材を通して、上品で楚々とした「日本の美しさ」を提案します

    扇子・フレグランス類

    26

  • 静岡県

    新作あり

    HUIS

    “日々の暮らしの中に馴染む上質な日常着”最高品質の「遠州織物」を使用したシンプルな衣服

    衣類

    27

  • 福井県

    hashi-coo

    地球にとって一番 人と環境にやさしい箸。使う人が増えるほど、CO2を減らせるサスティナブルなお箸です

    CO2を減らす箸

    28

  • 三重県

    新作あり

    tabino ondo

    三重の各地の素材を使った旅菓子ブランド おやつタイムに少しの旅の気分を。

    菓子

    29

  • 青森県

    初出展

    KABA

    300年以上続く伝統工芸の津軽塗を新視点でプロデュース。多彩な色模様を日常で楽しめるアクセサリーに。

    津軽塗アクセサリー

    30

  • 新潟県

    初出展

    tsuboe

    ただ、ひたすらおろし金。

    おろし金

    31

  • 兵庫県

    新作あり

    BAGWORKS

    豊岡市のかばん工房が届ける、「しごとのかばん」をモチーフにした日常使いのバッグ

    かばん

    32

  • 愛知県

    新作あり

    KOHARU

    起毛シルクの柔らかさと膨らみが小春日和のような温もりをお届けします。

    シルクブランケット

    33

  • 岐阜県

    新作あり

    きほんのうつわ

    「あなたの暮らしに、365日寄り添ううつわ」

    うつわ

    34

  • 奈良県

    新作あり

    ra・ku・ra

    天然繊維の糸を可能な限り使用した やさしい無縫製™のニットインナーと雑貨

    ニットインナー・雑貨

    35

  • 愛媛県

    新作あり

    kobooriza

    今治発、100年織機から織りなす独創的なストールブランド

    服飾雑貨

    37

  • 熊本県

    新作あり

    ヤマチク

    竹のお箸を、もう一度日本の食卓へ。

    竹の、箸だけ。

    38

  • 奈良県

    新作あり

    SOUKI

    品質がいいのはあたりまえ、履く人が本当に良いと感じてもらえるくつ下づくりを

    くつ下・アームカバー

    39

  • 大阪府

    新作あり

    me.

    「わたしらしく」過ごせる、MADEIINJAPANのリラックスインナーウェア。

    インナーウェア

    40

  • 愛知県

    新作あり

    SETOMANEKI

    瀬戸焼の歴史と技法を凝縮し、現代の多様な暮らしに寄り添い進化させた新しい招き猫

    瀬戸焼の招き猫

    41

  • 香川県

    ecuvo,

    環境に配慮した素材やデザインで 地球にやさしく、みんなが笑顔になるような商品づくり。

    サステナブル服飾雑貨

    42

  • 山梨県

    Komons

    植物由来原料と100%天然精油の香りにこだわるホームケアブランド

    ホームケア/家事用品

    43

  • 奈良県

    新作あり

    奈良藤枝珈琲焙煎所

    奈良から「幸せの粒」をご家庭までお届けします。

    珈琲

    44

  • 北海道

    初出展

    rosa rugosa

    北海道の肥沃な大地で育んだ、日本のバラ「ハマナス」のローズヒップと花びらからつくるスキンケアブランド

    ナチュラルスキンケア

    45

  • 沖縄県

    初出展

    naure

    沖縄県池間島で生まれた、タマヌオイルのスキンケアブランド。

    タマヌオイル化粧品

    46

  • 福井県

    新作あり

    箸蔵まつかん

    創業から箸一筋100年の経験と実績をもとに、つかう人も つくる人も、“わくわく”する箸をつくります。

    塗り箸

    47

  • 新潟県

    YAMACO

    cutlery is culture ~日常を ひとくちずつ 変えていく~

    カトラリー

    48

  • 奈良県

    堀内果実園

    明治36年開墾。奈良吉野から「しあわせのくだもの」お届けします。

    果物加工品

    49

  • 石川県

    初出展

    SHIRASAGI

    日本国内の木をつかい、全て自社工場で加工。正真正銘のメイドインジャパンな、お椀です。

    木製食器・漆器

    50

  • 東京都

    新作あり

    hana to mi

    「鼻から、深い呼吸とともに」 日本産の和精油の恵み取り入れたホリスティック アロマブランド

    アロマ商材

    51

  • 新潟県

    初出展

    K&A

    シェフの気分で家庭料理を。道具が毎日の料理を楽しくする。

    キッチン用品

    52

  • 東京都

    新作あり

    THE

    世の中の定番を新たに生み出し、 これからの「THE」をつくっていくブランド。

    日用雑貨・アパレル

    53

  • 福井県

    RIN&CO./漆琳堂

    毎日の生活に寄り添う食洗機対応の漆器。創業230年の伝統と熟練の技術を要した器をお届けします

    テーブルウエア

    54

  • 京都府

    初出展

    京玄米茶 上ル入ル

    玄米茶のルーツを見直すことで、昔ながらの価値観や暮らしの知恵をもう一度共有する。

    京玄米茶ティーバッグ

    55

  • 新潟県

    新作あり

    226

    ヒトと暮らしをニットでつつんで心地よくユーモアあふれる毎日へ

    ニット雑貨・衣料

    56

  • 新潟県

    新作あり

    mino

    雪国の冬に使われてきた「蓑」から着想し、新潟でうまれたポンチョブランド

    ニットポンチョ

    57

  • 奈良県

    初出展

    つけもと

    手作りにこだわり、「漬ける 味わう 分かち合う」愉しみを体感するお手伝いをします。

    漬物の素関連商材

    58

  • 新潟県

    初出展

    めおと

    「めおと」は、夫婦のためのペア・ギフト。暮らしになじむ道具を通じて、二人ですごす時間を増やします。

    めおと包丁/弁当箱

    59

  • 愛知県

    初出展

    JAPAN CRAFT WORKS

    「新しさと伝統を贈る」日本の技術や伝統に、こだわりを持った商品を提案します。

    テーブルウェア

    60

  • 静岡県

    カネジョウ

    カネジョウは創業八十五年、静岡にある桜えびと削り節の専門店です。無添加の美味しさを追求しています。

    ふりかけ、スープ

    61

  • 三重県

    新作あり

    かもしか道具店

    食卓から幸せを届けるをコンセプトに商品の企画、製造を行っています。

    テーブルウェア

    62

  • 佐賀県

    新作あり

    渓山窯

    渓山窯は手描きの有田焼で、料理が主役のモノづくりを心がけています。

    食器

    63

  • 岐阜県

    初出展

    Nogakel

    プラスチックのようで【紙】のテーブルウェア

    テーブルウェア

    64

  • 新潟県

    初出展

    YOSHIDA YASURI

    昔からあるけど、新しい。 ものづくりの町・燕から、 爪ヤスリを、 全国へ、世界へ発信。

    ステンレス製爪ヤスリ

    65

  • 東京都

    ITO BINDERY

    「紙」を熟知した製本職人が作る上質なステーショナリー

    ステーショナリー

    66

  • 北海道

    とみおかクリーニング

    北海道のクリーニング店が考えた、洗剤と毎日の家事が楽しくなる日用品ブランドです。

    洗濯洗剤と日用品

    67

  • 新潟県

    新作あり

    96【KURO】

    無機質な印象の金属に有機質な特性が加わり生み出される「温もりのある黒」をお届けします。

    黒染めテーブルウェア

    68

  • 大阪府

    初出展

    一創堂

    大阪より万の福と笑顔を発信したいと願い、職人とつくり上げた逸品菓子をお届けいたします。

    ご当地菓子

    69

  • 大阪府

    新作あり

    MUSUBI

    大阪 堺の伝統地場産業「和晒」と服を楽しむ人とを「結び」 毎日を「美しく過ごす」

    婦人アパレル商品

    70

  • 大阪府

    tetu

    デザイナー小泉誠氏が生み出す、新しい鉄のかたち。

    鉄瓶等鋳鉄商品

    71

  • 大阪府

    新作あり

    FUJITA KINZOKU

    創業は1951年。これまでの暮らしを豊かにする金属で「軽い」「優しい」「便利な」道具を考えご提案

    フライパン・照明・鉢

    72

  • 静岡県

    新作あり

    THE NODOKA

    ニューヨークのブルックリンでうまれた、 食べるように味わう新感覚の日本茶パウダー。

    オーガニック日本茶

    73

  • 奈良県

    HEP

    HEP(ヘップ)は奈良で生まれたサンダルブランド。履き心地がよく、足元から気楽な時間を提供します。

    サンダル

    74

  • 東京都

    初出展

    S&O DESIGN

    プロダクトデザイナー清水久和が手掛けた日本各地で作られる商品を一堂に展示します。

    テーブルウエア、家具

    75

  • 全国

    新作あり

    大日本市工芸問屋

    中川政七商店との契約ひとつでお取引きいただけるブランドをご紹介

    ふきんその他

    76

×