商品詳細
素材 | 木合 |
容量 | 400ml(段まで300ml) |
重さ | 約148g |
商品サイズサイズガイド
サイズ | 直径 | 高さ |
- | φ11.5 | 10.0 |
単位:cm
お取り扱い上のご注意
お知らせ | ※製品本来の用途に沿って正しくお使いください。 ※食器洗浄機、直火、電子レンジ、オーブンなどでは使用できません。 ※金物のカトラリーは製品に傷をつけるおそれがございますので、使用しないでください。 ※つけ置きはお避けください。 ※台所用中性洗剤を溶かしたぬるま湯に、柔らかいスポンジなどを使って洗ってください。 ※金たわしや表面の粗いスポンジなどのご使用はお避けください。 ※冷蔵庫での使用、直射日光、乾燥した場所での保管はお避けください。 ※よい艶を保つには、強く拭かず、塵を落としてから柔らかい布巾で軽く拭いてください。 ※指紋等がついた場合は、息を吹きかけ柔らかい布巾で拭いてください。 ※お子様の手の届かない所に保管してください。 ※新しい漆器のにおいは、米びつの中に数日間入れておくと完全に抜けます。 ※体質によりごくまれに塗料や漆でかぶれることがありますので、その場合は直ちに皮膚科の医師にご相談ください。 |
商品説明
漆琳堂は寛政5年(1793年)の創業以来、漆の塗師屋として越前漆器づくりを営み続け、その技術を今日まで継承してきました。
越前漆器は伝統工芸品であると同時に、日々の暮らしで使われる生活道具でもあります。
美しさと堅牢さを兼ね備える漆器をいっさいの手間を惜しむことなくつくり続ける。それが漆琳堂の永代変わらぬ矜持です。あたらしい技術や製法の習得も怠ることなく、日々精進しながら漆器づくりの道を歩んでゆきます。
美を塗る。藝を重ねる。