小売店様向けの卸販売サイトです。
個人購入で商品をお探しの方は中川政七商店の公式サイトをご覧ください。
お気に入りを解除しますか?
商品説明
「飾る縁起物」で空気を引き締め、しつらえを格上げする破魔弓は、「魔を破る」=厄災から身を守る、という意味の縁起物です。弓には意匠的な見どころがたくさん。とても美しいものです。お正月や五月の節句、新築や事務所開きのイメージが強いですが、それだけではもったいない!ここかしこの考える「破魔弓」は、一年を通してお部屋や玄関の空気を引き締め、そのインパクトでしつらえを格上げする、自由で軽やかな「飾る縁起物」です。「的を当てる」という暗示的な意味からも、厄を払い、当りを呼び込むプラスの波動を感じさせてくれます。弓太刀飾りづくり専門の老舗制作は、東京都墨田区で四代続く弓太刀飾り専門の山安商店。素材も工程も多い破魔弓づくりにおいては、幅広い知識と技術が求められます。和室が減った現代において、新たに加わったチャレンジは「飾り方」の提案でした。「ここかしこの破魔弓」は、壁の自由な位置に、自由な角度で飾れる補助具がついています。補助具には強力な磁石が埋め込まれており、画鋲で壁面に設置が可能です。(破魔矢の飾り方は、天に向けないよう、横向きか下向きがよいと言われていますので、それに準じる飾り方をお勧めします)
商品詳細
商品サイズサイズガイド
単位:cm
お取り扱い上のご注意
商品説明
「飾る縁起物」で空気を引き締め、しつらえを格上げする
破魔弓は、「魔を破る」=厄災から身を守る、という意味の縁起物です。弓には意匠的な見どころがたくさん。とても美しいものです。お正月や五月の節句、新築や事務所開きのイメージが強いですが、それだけではもったいない!ここかしこの考える「破魔弓」は、一年を通してお部屋や玄関の空気を引き締め、そのインパクトでしつらえを格上げする、自由で軽やかな「飾る縁起物」です。「的を当てる」という暗示的な意味からも、厄を払い、当りを呼び込むプラスの波動を感じさせてくれます。
弓太刀飾りづくり専門の老舗
制作は、東京都墨田区で四代続く弓太刀飾り専門の山安商店。素材も工程も多い破魔弓づくりにおいては、幅広い知識と技術が求められます。和室が減った現代において、新たに加わったチャレンジは「飾り方」の提案でした。「ここかしこの破魔弓」は、壁の自由な位置に、自由な角度で飾れる補助具がついています。補助具には強力な磁石が埋め込まれており、画鋲で壁面に設置が可能です。
(破魔矢の飾り方は、天に向けないよう、横向きか下向きがよいと言われていますので、それに準じる飾り方をお勧めします)