小売店様向けの卸販売サイトです。
個人購入で商品をお探しの方は中川政七商店の公式サイトをご覧ください。
お気に入りを解除しますか?
商品説明
花橘、ぼんぼり、行器(ほかい)、屏風、玉台、お人形、専用桐箱入人形一点一点、生地を木目込むため、お写真と生地の出方が違う場合がございます。また、屏風に関しても和紙の取り都合により、お写真と模様の出方が変わる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。手のひらに乗るほどの小さなお雛様。伝統工芸・江戸木目込人形の心と技を注ぎ込みました。雛道具も、最高の布陣で制作。あまりにも可愛らしい、正統派のお雛様です。小さな雛道具とともに、保存用の桐箱の上に飾ることができます。伝統工芸・江戸木目込人形の心と技を注ぎ込みました。人形本体と同じように、どんどん作り手が減り製造が困難になってきているのが雛道具です。屏風は、東京都墨田区・片岡屏風店謹製。江戸からかみの刷りはとても美しく、かつ小さな細工が難しい逸品ですが、細部まできっちり作りこむ端正さには背筋が伸びます。花橘はさいたま市の岡半により、一輪一輪すべて手作業で作られています。丁寧な手作りだからこそ小さな世界がぐっと引き立ち、透明感と奥行きと心地よい緊張感が空気を作ります。ぼんぼりと行器(ほかい)は、こちらも伝統工芸の駿河雛道具。さすがの品質、美しい存在感です。収納と飾りに使える桐箱も、最高級国産桐箱をセットしました。ここかしこが自信を持っておススメする、今日最高の布陣で製作するミニ雛セットです。お節句の祝いのお席に、どうぞお飾りください。
発売前の予約商品入荷後、送料無料で即出荷
商品詳細
商品サイズサイズガイド
単位:cm
お取り扱い上のご注意
商品説明
花橘、ぼんぼり、行器(ほかい)、屏風、玉台、お人形、専用桐箱入
人形一点一点、生地を木目込むため、お写真と生地の出方が違う場合がございます。
また、屏風に関しても和紙の取り都合により、お写真と模様の出方が変わる場合がございます。
ご了承の上、お買い求めください。
手のひらに乗るほどの小さなお雛様。伝統工芸・江戸木目込人形の心と技を注ぎ込みました。雛道具も、最高の布陣で制作。
あまりにも可愛らしい、正統派のお雛様です。小さな雛道具とともに、保存用の桐箱の上に飾ることができます。
伝統工芸・江戸木目込人形の心と技を注ぎ込みました。
人形本体と同じように、どんどん作り手が減り製造が困難になってきているのが雛道具です。屏風は、東京都墨田区・片岡屏風店謹製。江戸からかみの刷りはとても美しく、かつ小さな細工が難しい逸品ですが、細部まできっちり作りこむ端正さには背筋が伸びます。花橘はさいたま市の岡半により、一輪一輪すべて手作業で作られています。丁寧な手作りだからこそ小さな世界がぐっと引き立ち、透明感と奥行きと心地よい緊張感が空気を作ります。ぼんぼりと行器(ほかい)は、こちらも伝統工芸の駿河雛道具。さすがの品質、美しい存在感です。収納と飾りに使える桐箱も、最高級国産桐箱をセットしました。ここかしこが自信を持っておススメする、今日最高の布陣で製作するミニ雛セットです。お節句の祝いのお席に、どうぞお飾りください。