新商品「漆琳堂」

- 予約受付 : ~8月31日
- 発売予定 : 11月
越前漆器は伝統工芸品であると同時に、日々の暮らしで使われる生活道具でもあります。漆琳堂の漆器は手塗りで仕上げる本格派でありながら、日常的に使いやすく仕上げられました。新年を機に新調を考える器ですが、正月を迎えた後も普段づかいのお椀として活躍します。
手塗りによる本格仕上げでありながら
食洗機がつかえる気軽さ
一乗椀
一般的なお椀型で、手に馴染みやすい形状
朝倉椀
末広がりな呑み口で、口に運びやすい形状
漆琳堂の修理
永くつかえるための修理ができるのも確かな技術があってこそ。
漆琳堂では漆器の割れているもの・欠けているものを下地から補修していき漆で塗り直す修理や、使い続けて色見が薄くなってきた場合の塗り直しも承っています。
ご購入されるお客様に、修理サイトを是非ご案内ください。
・商品同梱のしおりに連絡先が明記されています
並べ替え